うらら着物部 クリスマス忘年会2021
もっと着物ライフを楽しみたい
うらら着物部(旧麗らか着物部)です。
コロナの影響で少人数制となりましたが、6年目になるクリスマス忘年会を開催しました。
この日は正午でも10〜12℃ その上冷たい風が吹き、着物でお出掛けにはもう一枚欲しくなる12月らしいお天気となりました。
ツリーやリースを見かけるこの時期
皆さまもクリスマスカラーを取り入れたコーディネートでお集まりくださいました😄
会食は 壺中の天地
冷たいものは 冷たいうちに
温かいものは 温かいうちに いただきながら ゴルフ 登山 バイク 船舶と趣味の話しが盛り上がります😄
海外でのパーティーに出席した際の着物コーディネートや
誰かの為に着ていた着物のタグが
外れた瞬間など 話題は尽きず。
オシャレな方々は 揃って タイムマネージメントもお上手! アクティブに人生をデザインされて楽しんでいらっしるんですね♬
2022年は着物ドレスコードを「アニマル柄」としてみたり 夜会で乾杯もしてみようという 楽しい提案も♬ 楽しみが広がります。
負け抜きジャンケン大会ではO様が優勝!
写真は撮り損ねましたがお菓子をプレゼント。おめでとうございます。
クリスマスプレゼントは皆さまに
お一人お一人のネーム入りハンカチ。
林久右衛門商店様より大風呂を。
H様より 輝く☆フェレロ ロシェ スターをいただきました。ありがとうございました。
食糧余剰品を寄付するフードドライブにもご参加いただきました。ありがとうございます。また改めて報告致します。
あっという間のクリスマス忘年会😄
最後は 風つよーいっ と笑いながらの
撮影タイムです。
中津から初めて参加してくれたA様は
例のカメラアイテムみて びっくりされていました😆
今回もご参加くださいました皆さまありがとうございました。
誰かの為に着る事の多い着物ですが
うらら着物部では ご自身の為に着て楽しんでください。
コンセプトは変わらず
「着物着て楽しいことしたい人 この指と〜まれっ」😁
まもなく2022年の催しのご案内の予定です。
お知らせ1番早いのは
うらら着物部公式ラインです。
ぜひお友達追加してくださいね。
うらら着物部 主宰 渕上まどか
0コメント