麗らか着物部 着物deお出掛け~ランチ会

もっと着物ライフを楽しみたい
麗らか着物部です。
10月の"着物deお出掛け"は、初「訪問着」をドレスコードにし、マリーゴールド迎賓館でランチ会を開催しました。

素敵な結婚式場、サービスも心地良、訪問着で正装。非日常に華やぐ気持ちのなか
麗らか着物部の新しい乾杯のお約束事にちょっとドギマギしながら⁉︎ 乾杯したあと
会食スタートしました。

お食事しながら、本日のお着物インタビューも。
お嫁入の時に誂えもらっもの、お給料ためて初めて自分で購入したもの、染め直したもの、ゆずりうけたもの、お義母様がコーディネートしてくれたものなど、皆さまそれぞれの思い入れのあるコーディネートでご参加くださいました。
皆さま ランチ会、また食糧余剰品寄付フードドライブにご参加くださり ありがとうございました。
着物を楽しむ入口でありたいと、麗らか着物部は、毎月着物で集まり楽しいことをしています。
今回は訪問着となりましたが、他の催しは気を追うことなくお気に入りの着物姿でご参加くださいね。
着物着たい、着物着てお出掛けしたい、着物友達がほしい、そんな方々と着物いいよね♡とご一緒出来たら嬉しいです。
ほとんどの方々が、当初お一人で参加してくださっています。
【今後の活動予定】
しばらくは少人数制限での開催となります。
💁‍♀️10/8~12/5 食糧余剰品寄付フードドライブ受付~参加者には「きものの日千社札」プレゼント
🍀11/15はきものの日〜ランチ会【満席】
🍀10〜11月 べゴニア&ランチ会(開花に合わせて)
🍀11/28 おしゃれな半襟つけたい!半襟テープ使いこなす講座→募集中

🍀12/5 クリスマス忘年会〜(まもなく募集スタート)

お知らせが1番早いのは
麗らか着物部 公式LINEです。
ぜひお友達追加してくださいね。
#着物 #11月15日はきものの日
#大分着物好き #麗らか着物部

うらら着物部

着物を着て素敵なあなたになってください。 着物を着る喜びを感じてください。 着物をもっと気軽に楽しむ【うらら着物部】です。着物文化を楽しむ入り口になりたいと活動しています。    どうぞよろしくお願い致します。 2021.10月うらら着物部に改名しました。 旧麗らか着物部

0コメント

  • 1000 / 1000